日々是好日、或は理想と現実
【脳内で、劇的ビフォーアフターのBGMを流してください】
ついにリフォームが完成しました。
かつて畳だった部屋の床は……



無垢材の洋間に生まれ変わり……
強く触るとボロボロとこぼれおちる染みだらけだった壁は……

真っ白な壁に生まれ変わりました。
4度傾いていた窓枠も修正され、立派な出窓になり、ブラインドが取り付けられました。
そして、壁にはレールが取り付けられ……

なんということでしょう~
自由なレイアウトで壁に直接棚をとりつけることができるのです。

今回のリフォーム最大の目玉が、この取り付け・取り外し・上下移動が自由にできる壁棚です。
これは、リフォームをすると決めた時からずっと考えていたもので、自分で図面を作って大工さんに作ってもらいました。
図面を受け取った社長が勘違いして、あやうく全然違う場所に棚を付けられるところでしたが!!
完成前に気付いて間に合いましたが、既に一ヶ所違う場所につけられてました!!
大工「うちの社長、返事はいいけど、いつも肝心なとこ聞き逃すからなぁ」
……4度傾斜の悪夢を繰り返すところだった!!

出入り口も、ふすまからドアに切り替わりました。
ここは、本当はふすまをそのまま引き戸にしたかったのですが……4度傾いていたせいで、それを修正するにはドアにするしかないと言われました。
やっぱり当時の大工さんちょっと呼んできてくれませんかねっ?!
ベッドの下にプリンター、ノートパソコン、作曲用機材等をすべて収納し、前よりスペースが広くなった筈なのですが、逆に部屋が狭くなっている様な……
……あ。
ベッドの幅が前よりでかくなってたあぁぁ!!!
そんなわけで、新たな部屋での生活がはじまります。
ついにリフォームが完成しました。
かつて畳だった部屋の床は……



無垢材の洋間に生まれ変わり……
強く触るとボロボロとこぼれおちる染みだらけだった壁は……

真っ白な壁に生まれ変わりました。
4度傾いていた窓枠も修正され、立派な出窓になり、ブラインドが取り付けられました。
そして、壁にはレールが取り付けられ……

なんということでしょう~
自由なレイアウトで壁に直接棚をとりつけることができるのです。

今回のリフォーム最大の目玉が、この取り付け・取り外し・上下移動が自由にできる壁棚です。
これは、リフォームをすると決めた時からずっと考えていたもので、自分で図面を作って大工さんに作ってもらいました。
図面を受け取った社長が勘違いして、あやうく全然違う場所に棚を付けられるところでしたが!!
完成前に気付いて間に合いましたが、既に一ヶ所違う場所につけられてました!!
大工「うちの社長、返事はいいけど、いつも肝心なとこ聞き逃すからなぁ」
……4度傾斜の悪夢を繰り返すところだった!!

出入り口も、ふすまからドアに切り替わりました。
ここは、本当はふすまをそのまま引き戸にしたかったのですが……4度傾いていたせいで、それを修正するにはドアにするしかないと言われました。
やっぱり当時の大工さんちょっと呼んできてくれませんかねっ?!
ベッドの下にプリンター、ノートパソコン、作曲用機材等をすべて収納し、前よりスペースが広くなった筈なのですが、逆に部屋が狭くなっている様な……
……あ。
ベッドの幅が前よりでかくなってたあぁぁ!!!
そんなわけで、新たな部屋での生活がはじまります。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://yuzurihablog.blog79.fc2.com/tb.php/1444-74596013
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |